過去作品2

モチベーションアップの為の過去作品紹介。
前回はこちら。

4.三球

 概要:横壁に跳ね返りながら移動する自機を操作して敵を撃つゲーム
 開発言語:HSP
 開発年:2006年ぐらい?
 説明:
  横壁に跳ね返りながら移動する自機を上下に移動させ、
  左右のキーで砲台を傾けて敵を撃つ。
  電池やら螺子やら抵抗などが敵として出現。
  ステージはテキストファイルに記載しているので、変更することで
  自分だけのステージが作れるぞ!
  これも悲しいことに文字化けしていて遊ぶことが出来ない。
  あと、何故かウイルス判定になっている。どんな作りにしてたんだか。

5.独!一人バレーボール!!

 概要:ボールを落さないようにキャラクターを操作してスコアを稼ぐゲーム
 開発言語:HSP
 開発年:2004年ぐらい?
 説明:
  左右のキーで移動。
  停止状態でスペースを短く押すとトスでボールが軽く上に飛ぶ。
  停止状態でスペースを長押しして離すとレシーブでボールが高く飛ぶ。
  移動中(ダッシュ中)にスペースを押すとスライディングレシーブで
  ボールはランダムに飛んでいく。
  ボールを落すと減点、スライディングレシーブすると高得点、
  コンボを決めると点数が高くなる?(詳細は忘れました。)
  これは、なんとか今でも遊べるかも・・・?
  興味がある人は下記からどうぞ。

  独!一人バレーボール!!.zip

6.SyskenQ
 
 概要:対戦ゲームのようなHP制の4択クイズゲーム。
 開発言語:HSP
 開発年:2006年ぐらい?
 説明:
  4択クイズゲーム。正解すると相手のHPが減り、間違えると
  自分のHPが減る。
  相手のHPを0にすればクリア、自分のHPが0になるとゲームオーバー。
  情報工学科らしく基本情報からの問題。久々すぎて間違える。
  クイズはテキストファイルに記載しているので、自分で問題をカスタマイズ
  することも出来る。
  3ステージあるらしいが、バグで1ステージしかできない。
  タイトルにも戻れず、同じ問題が何度も出題される。
  とても公開するようなレベルじゃないのでお蔵入り。
  作品集で遊んでくれた人、本当にすみません。
  でも、遊び心地は良かったのでリメイクするかも・・・?

コメント

タイトルとURLをコピーしました